春爛漫・花粉暴走と春一番が吹いてから日本は僕の住むところではないくらい 目と鼻をいじめてきます。コロナでマスクをしていても花粉と春は変わらないことに気づきました。早くコロナが終わりいつもと変わらぬ日々が来て欲しいですね。
共通語・・・・弊社にはベトナム国籍・バングラディシュ国籍の社員が働いてくれています。 その二人が何やら画面を見ながら片言の日本語で会話をしながら仕事(BIMの施工図面)をしています。片方が教えながら・・・・ 図面・仕事という共通着で画面を見ながら素晴らしい仕事の結果を残しています。 私達日本人は共用語を持ちながらここまでできないのはやはり仕事に対する能力の共用語が不足しているのだと感じました。 仕事のスキルが同じならば言葉が通じる通じないなど関係なく、同じ仕事なら可能なのだと・・・・ これからさらに人間の伝達方法はITや5Gにより言葉から視覚に変化します。 電話でなく画面を通して会話すると言葉の重要性が減ります。 私たちが仕事において能力を上げるのはそのことにおけるスキルを伸ばす事です。 時代が変化し本当に国境がなくなりどんな仕事でも誰でも変化する。 そんな一面を見た会社風景でした。
コロナに負けるな!
オリンピック出来るなら開催したい!
皆で一致団結だ!
2021年3月1日
