神谷 恭

続けるは辛いが幸せが待っている

6月になります。コロナ災いも束縛から放たれ自分たちで新たな生き方を 模索する時期が来ました。どんな時代でも良い時、悪い時、想像していなか った時(まさか)がありいつの時も人々は乗り越えていきました。そして不 思議なことに更に進化し今までより素敵な時間・空間を作り上げて来ました。 また、これからもそのような環境が生まれるでしょう。
期待して過ごしていきましょう!!!!

何事も続けることは難しいですね・・練習を・ダイエットを・勉強を・仕事 をこれくらいでいいや・もういいだろうといつも心の中で自分に許しを願う。 これが本音ではないでしょうか?
しかし世の中勝者と言われる人は皆知っています。継続の強さと喜びをそして 続けた者だけが知る世界も見ています。この世界を見れるのと見れないでは心の 豊かさが違います。出来れば皆さん何か一つでも続けてください。その年数の先 に振り返ったり現状の同じ仲間といるときに幸せを感じるはずです。味わってみ てください。

コロナの対応我慢も続けるです。この先の未来の為にも皆で頑張りましょう。 そしてこれからの世界を担う若者たちが夢を描けるように先人や私たちは我慢を 美徳として生きていきましょう。今この日本が素敵なのはやはり私たちの先輩が 我慢してくれたご褒美です。貰うだけでなくお返しをしましょう。鶴の恩返し!
オリンピック開催するのか・・・・・・・御願いしかないです!

2020年6月1日

代表取締役 神谷恭

関連記事