季節は冬、体は寒さを感じるようになりましたがボーナスなどがあり
皆さんの心と懐は少しは温まり始めましたか? これからクリスマス・お正月と楽しい時間と大型連休があります。それまで 体調を崩さず忘年会を乗り越えましょう。
来年は節目の平成30年です。良いことがありますように・・・・・・
弊社プロジェクトビルも12月1日に無事着工しました。12月1日は暦で 一粒万倍日 大安で一つの種が万倍の収穫を得られるという縁起の良い日です。 このプロジェクトが社員にとって素晴らしい収穫に変えることが出来るように これからも頑張りたいと思います。
継続が今年最後の一言になります。
何事も始める事は出来るのですが途中でやめてしまうことがどんなことでも 多いのではないでしょうか?
いいことを思いついて始めよう・・・・
他社の良いことを見つけて真似をしていこう・・・・
ダイエットをしよう・・・・・・
英語を始めよう・・・・・
始める事より継続することが大切です。継続するからこそ悪いこと・良いことが わかり改善をしさらに前に進んで行くこの繰り返しが結果を生むことが出来る。 イチロー選手でも、オリンピック選手でも、東大生でもそれぞれの分野をそこまで 継続できたからこそ今があるのです。私たちもそこまで到達せずとも仕事を毎日 継続すれば内容によりますが10年で一人前にはなれます。継続しましょう・・・
仕事において大切な継続・・・
1、毎日遅刻せずに5分前にいること。
2、挨拶を人より先に相手の目をみて相手に聞こえるように言葉をかけること。
3、人に言われたこと・頼まれたことの答えを出すこと。出来ていなくても 途中結果報告(報連相)
4、整理・整頓をすること。帰るときには机の上を何もない状態にすること。
5、嘘をつかないこと 全てほとんどの人が子供のころ親とのやり取りで勉強した道徳です。 見つめなおして継続していきましょう!
阿部兄弟 東京グランドスラム柔道優勝おめでとう!オリンピックまで継続だ
2017年12月1日
