風が頬に触れると季節の変化を感じさせるようになりました。 冬を感じると弊社は新しい期を迎えます。 今期も皆様のおかげで33期を迎えることが出来ました。一年間はあっという間に 過ぎてしまいますがまた新たな挑戦を迎えることができます。この喜びを胸に今期も 前進してまいりたいと思います。
今期の目標は・・・・・・
大体金額を入れて、改善案と新しい事業などを計画して始まるのが多いと思いますが 概ね当社も同様な形式で進んでいるのですが売り上げについては事業計画説明会で発表するので今期の肝として会社の思いを伝えたいと思います。
当社は高校を卒業したばかりの子供たちを(種)預かります、この種をどのように育てるかが会社の器だと考えています。
栄養がたくさんの季節も適した土地に撒くか?
環境厳しく栄養も取れず自ら変化をしながら生きていく土地に撒くか?
古臭い街に撒くか?
近代的な街に撒くか?
どれも一長一短があると思いますがあえてその子供たちを環境厳しく自らが変化せざる得ない土地に撒ける勇気を持つ会社のほうが本人も会社も幸せではないかと感じている。 そしてその花をここに(会社)咲かせる花に育てたいと思います。 人生自ら選んだ苦労の先には幸せがやってくる。しかしながら周りに影響される苦労には愚痴しか出てこない。 若い社員が自ら厳しい環境を選び、幸せになれる会社をこれからも目指し日々邁進していきたいと33期に誓います。
素晴らしい日本柔道を世界に発信して欲しい!
がんばれ日本!! 全階級金メダルを!!
2017年11月1日
