桜も咲き終わり、これから春爛漫を迎えます。毎年のことが少し違うだけで 人は不安を感じるものだと思います。コロナ禍により本当に24時間の使い方が 変化しました。変わりたくないばかりにこれはただのインフルエンザだ!と言う 気持ちはわかりますが世界を見るとやはり恐ろしい感染症なのだと思います。 反対にかかればすぐ死ぬならばもっと対応が早くなると思うがゆっくりとした まるでぬるま湯にいるカエルのような状況です。気づいたときは遅い! 皆さん心して生活しましょう!
何事にも人生は時間が経過していきます。1日24時間これだけはどんな世界 でも平等です。この1秒を生きている間どのようにすごしたが年齢だと思います。 このコロナ禍のなかでも前進・後退するもの夢に向かうものそれぞれの人々が いることを感じます。経済は動いている。お金儲けをしているものも殻にこもり 何もせず経過を待つ者もいる。すべて正解はないが自分自身としては時計の秒針 が動くように常に動き続けたいと思います。動き続けた後立ち止まって振り返った 時、今自分が思う自分でありたい。そんな生き方をしていこうと思います。 後悔やあの時やれば良かったという言葉を吐かない時間の過ごし方、コロナであろ となかろうと時間は平等です。だから生きる時間を与えられているうちは動き続け る。夢に向かって前に進んでいく、振り返るとき夢が現実であるように・・・
皆さんも明けない夜はないです。朝に向かって準備をしていきましょう!!!
オリンピックが出来るように頑張ろう!
コロナ撲滅!
マスクなどいらない世界へ
2021年4月1日
