神谷 恭

前を見ると後ろが分かる!

12月になりました。寒いです・・・コロナで色々なことが制限されています。 初めて忘年会や会社行事を中止するという苦渋の決断をしました。 皆さんの健康的な生活が一番だと・・・・・‼ 対策を取ればなど。 しかし先を考えれば何か起きた場合のほうがリスクは大きい・・ この思想と自分の我を合わせて判断した結果です。この考えは単純であるが大切だと思います。 よくそんなことも出来てないのと思われがちですが、結構人生の中で自分の我を優先し失敗(経験)をたくさんしました。
思い起こせば前を見る力(予測能力=仕事力=経験値)が不足の為に起こした問題や事故が多かったと思います。 常に自分は力不足だと念頭に置きながら行動・検討をすることがやはり生きていくうえで大切だと考えます。 子供のころから学校の先生に予習・復習は大切だと教わりました。 その教えを守らず、忘れ、様々な問題を起こしてきました。しかしこれからは何を判断するにしても予習を忘れず、情報を確認して判断して、そして結果を確認し復習を忘れないことを心に念じ精進したいと思います。
今年一年まだ終わりでないですが皆様本当にありがとうございました。
この先もまだまだTAKUSINは若い社員と共に!成長し続けます!!
皆様のご協力のもとさらに精進してまいります。宜しくお願い致します。
オリンピックは開催できるのだろうか?  そんな中でも選手は!!
夢に向かって自分の時間を最大限に使い成長している・・その力を本番で
ぶつけろ!!    金メダルへ

2020年12月1日

代表取締役 神谷恭

関連記事